はじめまして。新入社員です。
はじめまして。5月1日からTOKYOに入社したT.Nです。

今回は自己紹介と海外からのインターン「Nicolas」について語りたいと思います。
私は、小さいころからパソコンが好きでした。ゲームをしたり、ネットサーフィンをしたり、使うだけでした。
ある日突然、使うだけでなく作ってみたいと思い、中学生のころ初めて知り合いの方に教えてもらいながら、ストップウォッチを作ることができました。
とても面白く、もっとすごいものを作ってみたくなりました。このことがきっかけで、ITエンジニアになりたいと思いました。
TOKYOに入社し、IT技術を学び、夢に向かって一歩近づいています。
しかし、パソコンで何かを作るにはたくさん経験し、勉強をする必要がありました。新しい用語や考え方で苦戦していますが、とても面白いです。
今はSpring Bootを利用して、簡単なリストを作っています。エラーが出たり、何をしたらプログラムが動くかまったく思いつかないこともあります。
たくさん失敗し、改善し、夢に近づきたいと思います。
私が入社してすぐ、海外からインターン生が訪れました。彼はフランスでITの学校に通いながら、TOKYOに技術を教えてもらうために来ていました。
彼は教えてもらうだけでなく、新人の私にパソコンの基本的な操作やショ―トカット、AIの使い方などについて教えてくれました。
たった2ヶ月のインターンシップでしたが、お互い成長することができました。
ITの勉強だけでなく、日本の文化も教えることができました。私もフランスについてたくさん教えてもらいました。
バゲットのことを「フランスパン」というと、怒られました😂
週末は社員の皆様と、日本の有名スポットに行ったり、和食料理屋や居酒屋に行ったり、日本を楽しみました。



彼はアニメが大好きで、ポケモンカフェに行ってきました。ポケモンはフランスでも大人気らしいのですが、ポケモンカフェやグッズなどは売ってないようです。
カフェのメニューはすべてポケモンでした。
ここでは、ピカチュウが機嫌がいいときに踊りにきてくれます😂



彼はアニメと同じくらい魚が好きということで、池袋のサンシャイン水族館に行きました。
フランスにも水族館はありますが、比べてみたいということでした。
フランスと大した差はないようですが、きれいなクラゲがいっぱいで、床にゴミがなくて綺麗と言っていました🤣
水族館のあとは回転ずしに行きました。魚を見たあと、魚を食べました😅



また、日本でお好み焼きを作って食べたいと言っていたので、直接作って食べるお好み焼き屋さんに行きました。
はじめて作るお好み焼きでしたが、彼は上手にフリップできました。
『フランスに比べて日本は物価が安い』と彼はいつも言い、よくスターバックスやおにぎり屋さんに連れて行かれました。実際、値段を比べてみると、
日本のキャラメルフラペチーノは540円、フランスのキャラメルフラペチーノは6.3ユーロ(約1013円)で2倍近く安かったです。(私は日本のスターバックスも高く感じますが😅)
なので、今のうちにスターバックスを満喫したいと、毎日スターバックスに行っていました。
今回の海外からのインターンシップはとても勉強になりました。9月からアメリカからインターン生が来ます。今回の経験を活かし、またお互い成長したいです。
アメリカも物価が高いと聞きました。9月もたくさんスターバックスのコーヒーが飲めそうです😁